タイヤ打ち込み台の製作販売 トーケン(株)

商品説明
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◎冴えのある打突を習得!!打突に冴えがないと言われるのは手の内の使い方を習得していないことが原因です。タイヤに打ち込む事によって自然に 手の内の使い方がよくなり冴えのある打突が出せるようになります。 また大きく肩を使った打ち込み稽古をすることによって手首・ 上腕・肩・背中・の筋肉アップにも最適です。足さばきと組み 合わせれば剣道に必要な全身の筋力・バランス力の向上に役立ちます。 ◎すばらしい一本が決まる!!試合ではタイミングよく当たっているのに一本にならないことがあります。強さと冴えが必要です。 打ち込み台で稽古をすれば有効打突が生まれ旗があがります。 高段者の審査では品位と風格とともに冴えを生む手の内ができて いるかが問われます。また気剣体の一致の打ちを生み出すのは 手の内であるとさえ言われています。 打ち込み台で稽古をすれば合格に一歩近づきます。 ◎稽古が楽しくなる!適度な反発力・爽快な打突音で楽しくタイヤ打ち込みができます。みんなで並んで順番に打ち込めば次第に掛け声も大きくなり、 思わず笑顔になってしまいます。 (複数台並べて連続打ち込みがより盛り上がります) いろいろな打ち込み方・レイアウト変更によりタイヤ打ちの稽古だけでも 1時間くらい簡単に過ぎてします。 打突音の変化で打ちの上達が分かるようになり、打突時の姿勢や竹刀の 持ち方等の確認も簡単に出来ます。 ◎中学校武道必修化に対応!!生徒は竹刀で打つことにとても興味があります。また剣道の稽古は物を打つことからはじめようという考えもあります。 しかし初心者の稽古はまず基本の礼儀作法・足裁き・構え・空間打突と 進みますがあまり楽しくありませんので集中力がなくなります。 実際に面を着けて打たせるまでには時間が掛かり危険も伴いますので 相当の注意が必要です。早い段階で打ち込み台を打たせてみる。 これで目の色が変わります。 毎回の授業にタイヤ打ち込みを取り入れることにより生徒関心も高まり、 より剣道への理解が深まります。 ◎怪我や故障のときも稽古!我や故障の時に見学と筋トレ・素振りで過ごすのは辛いですね。そんな時打ち込み台があれば足を動かさなくても打ち込めます。 片手でも打ち込めます。みんなと一緒に頑張れます。 また、まわり稽古で一人余ってしまうときに打ち込み台が活躍します。 ◎自宅で、本格打ち込み稽古!毎日稽古したいけど時間がなくて道場に通えない方も自宅で稽古ができます。自宅ではリビング・廊下・車庫・庭先・玄関先等、 使用場所を選びません。自宅で打ち込み台に向かい立会いから攻め、 打突、残心までの一連稽古ができます。 ◎短時間でも効果的な稽古!短い朝錬の時間や昼休みの時間でも面を付けずに打ち込みができます。3〜4台並べれば、かかり稽古並みの運動が即座に行えます。 剣道は短時間の稽古を数多くしたほうが効果が上がると言われています。 ◎あなたの頚椎(けいつい:首の骨)を守る!!面を打たせる稽古は指導者(元立ち)の頚椎に相当なダメージを与えます。日常生活で手や腕・肩が痺れる等の症状の方は頚椎が損傷ししている 可能性があります。長年剣道の指導に携われている中高年の指導者に 多く見られる症状です。毎回の掛かり稽古や打ち込み稽古で連続的に 受ける衝撃は若いころは回復しますが年を増すごとに頚椎にダメージを 与え続けます。特に中高年の女性剣士は首の骨が細いので、強い衝撃を 受けると頚椎を損傷をしますので特に注意が必要です。 ◎全力で打ち込める!タイヤには手加減する必要がありません。思い切り打ち込んでください。基本の打ち込みを連続して行う場合お相手に痛い思いをさせなくてすみます。 高低並べれば小手面の打ち込みもタイヤで練習できます。 子供同士の打ち込みでも身長に差がある場合小さい子供には相当の 痛みがあります。特に小さいお子様の場合それだけで剣道が嫌いに なってしまうものです。 また初心者の手の内の効かない打ちは非常に痛く大人でも我慢できません。 手の内の効いた冴えのある打ちを習得するまでは有効な稽古法です。 ◎あなたのアイデア次第!!単純構造だからこそ、1台でも多様な打ち込み方が出来ます。たて方向に置けば打ってすり抜けることも簡単に出来ます。 2〜5台程度並べて連続打ち込み、並べ方も一直線型・ジグザク型・ 引き技専用レイアウト等無限です。 当社ホームページ(打ち込み台で検索)の動画も参考にしてください。 ◎各種アダプターで連続打ちの稽古!!各種アダプターを取り付けて1台でも多様な打ち込み方が出来ます。なぎなたの稽古にも使用できます。 角度・高さを変えることにより打ち込みの工夫が出来ます。 |
![]() |
左のパンフレットは印刷してご利用いただけます。印刷用PDF |
各種アダプター(別売り)を取り付けて1台でも多様な打ち込み方が出来ます。
木刀による打ち込みも可能です。
伸縮打ち込み台
◎お待たせしました!!伸縮型 即納できます。
高さ調整式です。タイプは2種類それぞれ5cm刻みで高さを工具なしで変更できます。◎120〜150cmタイプ:小学生サイズ 一般小手打ち用サイズ
【120.125.130.135.140.145.150に伸縮】
◎140〜170cmタイプ:中学・高校・一般兼用サイズ
【140.145.150.155.160.165.170に伸縮】
本体はすべてボルト連結の組み立て式です。 価格は29800円(税込み・送料別途)
各種打ち込みアダプター取り付け可能。組立工具は別売りです。
ワンタッチ組立打ち込み台
◎組立10秒!!ワンタッチでどなたでも簡単に組立て出来ます。
簡単に組立・分解が可能で収納や移動に便利です。 組立はパイプを差し込んでレバーを下げるだけです。打ち込み台の置き場がない!収納スペースがない!自宅での置き場に困る!の問題を解決。
体育館で分解してご自宅に持ち帰れます。乗用車のトランクにらくらく収まります。
使わないときはコンパクトに収納できます。収納サイズは 直径52cm、高さ15cmが2個と支柱1本です。
価格は高さオーダーメイド固定式28000円(税込み・送料別途)
※各種打ち込みアダプターは取り付け金具とワンタッチレバーが干渉するため
柱の上下25cmの部分には取り付け出来ません。
ワンタッチ組立+伸縮打ち込み台
◎家族全員 子供から大人まで みんなで使える!!
簡単に組立・分解が可能で収納や移動に便利です。 組立はパイプを差し込んでレバーを下げるだけです。高さ調整はノブボルトを締めこむだけ、ガタつきもありません。
140cm・145cm・150cm・155cm・160cm・165cmに変更できます。
ワンタッチ+高さ伸縮式(140〜165cmワンサイズ) 37000円(税込み・送料別途)
※各種打ち込みアダプターは取り付け金具とワンタッチレバーが干渉するため
柱の上下25cmの部分にはアダプターが取り付け出来ません。
新型3連打ち込み台
◎面・小手・胴が一台で打ち込める!!万能選手!!
1台で小手面など、連続技や胴打ちの練習が出来るようになりました。偶然ですが上のタイヤで面打ち、 下のタイヤで小手打ちと胴打ちに丁度よい高さになりました。
真ん中と左右のタイヤの高さの差は約45センチです。本体はすべてボルト連結の組み立て式です。
価格は 高さ固定式28000円(税込み・送料別途) 高さ伸縮式36500円(税込み・送料別途)
各種オプション
◎小手打ちアダプターA型
写真のようにオフセットして固定すれば実際の打突部の位置にセットできます。
価格は11000円(税込・送料別途)
◎小手打ちアダプターB型
価格は9900円(税込・送料別途)
◎胴打ちアダプター
価格は9900円(税込・送料別途)
◎なぎなた稽古用すね打ちアダプター
価格は9900円(税込・送料別途)
◎高さ変更アダプタ(ボルトセット4組付き)
アダプタの高さは10センチ・15センチ・20センチの3種類です。
お子様の成長に合わせてご使用ください。価格は各7000円(税込・送料別途)
上記のように支柱アッセンブリーと高さ変更アダプタを接続します。
◎組立用スパナセット(片目片口スパナ17ミリ2本組)
価格は2本組で1800円(税込)
◎組立用T型レンチセット(T型レンチ17ミリ1本と片目片口スパナ17ミリ1本組)
価格は1組で2500円(税込)
◎組立用ラチェットレンチ+片目片口スパナセット
価格はセットで3200円(税込)【防具装着型打込台標準付属品です。】
◎交換用スペアタイヤ(穴加工済み)
価格4000円(税込・送料別途)◎大願成就絵馬
在庫は豊富にあります。1枚500円(税込)です。
◎製造風景
高圧洗浄機でタイヤを洗っています。
ベースのタイヤが入荷しました。かなり汚れています。
洗浄後でピカピカしています。
小手打ちアダプタAを溶接して作ります。
溶接ヶ所のアップです。
伸縮パイプも溶接で作ります。
組み立て用のゆるみ止めナットです。【おもて】と【うら】があります。
手では回っていきません。必ず工具が必要です。
こちらの工具で組立効率が10倍アップします。3台以上の組立には、ほしい工具です。
いろいろな長さの主柱です。短いのは高さ調整用です。
集荷を待つ打ち込み台君たち、9台あります。西濃さんかなり重いですがよろしくお願いします。